いよいよ、明日は投票日です。

いよいよ、明日は参議院選挙の投票日です。

投票用紙は2枚あります。

各地域の選挙区で立候補した中から選ぶ選挙区で1票。

全国から党名か候補者で投票できる比例区で1票。


今回の参議院選挙では、大きな出来事が起こります。

れいわ新撰組が比例区特定枠から出馬している難病ALSのふなごやすひこさんが国会議員とし当選する見通しです。

障害をもった人に国会議員が務まるの?

無理だよ・・・負担が大きすぎる・・・

そんなふうに思う人も多いのかもしれません。

しかし、こちらのふなごやすひこ候補の街頭演説と友達からの応援演説の動画をぜひご覧ください。


ふなごやすひこ街頭演説 20190719 新橋SL広場


誰かに書いて貰った原稿を間違えながら読む国会議員が涼しい顔で永田町を闊歩しています。

当事者でなければ語ることのできない訴え、汲み取ることのできない想い。

何かが大きく変わろうとしています。


info.

現在、クラウドファンディングに挑戦しています。

READYFORのサイトに私たちのPROJECTページが公開されています。

タイトル 「日々の暮らしが未来をつくる。go! market 」

目標金額は150,000円 期間は7.7(sun)~9.2(mon)57days

URL https://readyfor.jp/projects/gomarket


まずは小さな一歩を踏み出します。どうか応援してください!

go! market project 日々の暮らしが未来をつくる。

〜暮らしの中での 何気ない小さな選択が 未来の自分に繋がる. なにをchoiceするかは とても大切〜 をテーマに、『go! market project』startです。 安全な食べ物や、安心して長く使える暮らしの雑貨が並びます。何を選ぶかで未来は変わります。

0コメント

  • 1000 / 1000