こちらは プロジェクトのfacebookページに使っているロゴです。
そして、こちらは七夕の日、
みなさまに足を運んでいただいた1st go! marketの時に
会場でお配りさせていただいた サンクスメッセージです。
私たちの想いを1枚のはがきにのせてお届けしました。
go! vote(投票)
投票といえばすぐに議員を選ぶ選挙が頭に浮かびますね。
ちょっと違和感かな?それでもこの言葉を入れたくなりました。
もう少し広げて考えてみましょう。
vote= 投票 ⇒ 意思表示
「自分の意思表示をする」という視点でみると、私たちの「買う」という行動も vote だと考えたからです。想っていることは何かの形で表すこと。それは動かす力になるのです!
そして同じ考えの人が増えていけば、そちらに向かっておのずと道は開かれていきます。オーガニックな野菜が身近な食材になっていったように。
こうなりたい、こうしたいという日々の小さな選択は未来に繋ります。もし今が生き難いとしたら、それは「私たちが過去に、現状へ向かう選択をしてきた」と言えるのかもしれません。vote をしてこなかったという「自覚なき選択」も含めて・・・
2019年7月21日(日)参議院選挙が行われます。ぜひ、投票にいきましょう!
政治なんて難しくて・・・
どの政党がいいのか決められない・・・
誰が当選しても、何も変わらない・・・
投げ出してしまう前に、ちょっとチェックしてみませんか?
自分の住んでる場所で立候補した人の名前と政党を。
そして、候補者名でネット検索してみてください。
必ず、街頭演説などの映像が見つかるはずです。
それを見て、聞いて、少しでも共感できる人や党があったら
投票してください。
投票しない=今のままでよい=与党を支持
となります。それでいいのですか?
※只今、クラウドファンディングでgo! market プロジェクトへのご支援をお願いしています。
募集期間:2019.7.7~2019.9.2 57日間
目標金額:150,000円
応援、よろしくお願いいたします。
0コメント