10年前、オーガニックや自然農法の野菜はとても高価!手に入れることが大変でした。ところが今ではスーパーでも見かけるようになりました。
そして地産地消のマルシェは週末ごとに周辺で開かれ、オーガニックな食材も手に入りやすくなってきました。以前に比べれば安心な暮らしのモノたちは身近になり、ECOを意識した取り組みも広がってきています。
それは、安心して食べられるものを選ぶ人が増えているから。
何を買うのか。どこで買うのか。
その選択の積み重ねがその人を形づくります。
日常の何気ない choice はとても大切なこと。
そして、ひとり一人の小さな choice が集まれば大きなパワーになるはずです。
そんな想いを伝えるためにみんなの集える場所をつくろうと、このプロジェクトを立ち上げました。
0コメント